aaaa

aaaa、aが4つ、a four

どうしても3優等が欲しい人向けの記事

はじめに

この記事は最低限TOMATO.GGとかTANKS.GGが分かる人向けだよ。
上の一文で何言ってるか分からない人はどっかでTOMATO.GGとTANKS.GGの見方教えてもらってきて。


○○って車両の3優等が取りたいんだ!って人は、そもそもこんなクソ記事じゃなくてどっかクラン入って信頼できるユニカムとか、twitchでスパユニの配信見た方がいいよ。

そうじゃない人もそもそもこんなクソ記事じゃなくてどっかクラン入って信頼できるユニカムとか、twitchでスパユニの配信見た方がいいよ。大事なことなので2回書きました

それでも文章からしか得られない栄養素があるんだ!って頑固な人だけ進んでね。

 

もくじ

 

3優等って?

いちおう説明

・砲身にマークが3つ!強い!
・3優等で敵を威圧!カエレ!!
・実はダメージが稼げる証明ってだけでうまいかは別
実は味方殺して取った

下手でも取れるけど、近道したいなら人間になろうね。

車両選び

何でもいいからティア○○で3優等が取りたい!って人はまず車両から厳選した方がいい。
車両の探し方としてTOMATO.GGのMoE Requirementsからお目当てのティア、車種、国籍で絞り込んであとは取れそうな優等を探すだけ!簡単!!




もう少し詳しく…

上のスクショを見ると、215bなら誰でも優等が取れそうに見えるけど…

この戦車10年くらい前のメタ車両なので、紙装甲、ゴミモジュール配置でなかなかテクニカルに仕上がってる。(主砲だけはありえないくらい強いけど)

なのでちゃんと選んだ車両が地雷かどうか、TANKS.GGでチェックしようねというお話。


難易度について

ぼくの主観。全部が下に書いた通りってわけじゃないよ。

・ティアは低い方が取りやすい初狩り
・開発するモジュール数が多い方が優等基準が低い
・不人気車両の方が取りやすい
・あんまり人が乗ってないと優等基準がいきなり変動する(大抵は上がる)
・LTはアシストで養殖ができるから3優等基準だけ高くなりがち
・駆逐は主砲が強くて全体的に基準が高くなりがち。


なので開発モジュールのほぼないティア10、課金車両はムズい、低い車両にはそれなりな理由があることが多い。FCM50tとか誰が乗りたがるん???

プラ介護可能かどうか、自分の車両適正、その国籍の乗員の育成具合などから選ぶ。

立ち回りとか

正直知らん。こんなクソブログにたどり着いたあなたはそれ以前かもしれない。

・死ぬな。HPが1でも残ってたらこのゲーム何かはできるかもしれない
・稼げる見込みもないのに帰れないポジに行かない
・帰れないポジ来ちゃったら諦めてそこで稼ぐ
・実は使えるならHPって1まで使った方がいい
・敵最後の一両はリロードが間に合わなそうならラムアタックで相打ちしてもいい
・ラッシュのときは執拗に履帯を切った方がいい*1

おわりに

もしくはお気持ち。

なんかこの記事長いことほったらかしてたらいろんな車両の優等基準が落ちた気がする。もう上手いヤツこのゲームほとんどやってn…

最近ガチ末期だなって思うことが増えたので皆さんも終活としてお気に入りの戦車に3markつけてみてはいかが?907とかいう戦車基準えぐすぎ

次回、だれでも3優等???チーフもSコンもナーフされて現環境トップメタ!?FV215b編に続きます(大嘘)

 

*1:リロードタイムだったりでその限りではない場合もある、理想はキャタ抜き